
さよなら2月。今日から3月です。春になると・・・・
2月って早いものです。この間が節分かなと思えばもう終わり。段々と春に近づいてきております。おかげさまで弊社は何かと動くことが多く、仕事の他、行事や地域活動に勤しんでおります。創業して70年を迎え、SDGs等、社会に貢献す
2月って早いものです。この間が節分かなと思えばもう終わり。段々と春に近づいてきております。おかげさまで弊社は何かと動くことが多く、仕事の他、行事や地域活動に勤しんでおります。創業して70年を迎え、SDGs等、社会に貢献す
地元飲食店の応援で、知り合いから恵方巻きをこしらえて頂きました。数量限定しかできない黒毛和牛の恵方巻。まさしく福は内! いや福は肉かな!!!なんてね。(インスタも見てくださいね。) 全従業員の福を祈願し、邪気を払うための
明日から暦の上では立春そう一年の始まり春ですね。皆様の健康長寿を心から祈願します。コロナなんかに負けないでみんなでのりきりましょう。 山根商店は50年以上なので豆を50粒以上食べるのかと節分に思いを馳せ・・・ 今年の恵方
2021年末に、老朽化した小型重機を更新しました。 クボタ製RXー406Eミニバックホー!小型の重機で、高性能!! バケットの運転席衝突防ぐシステムや、騒音低減の効果があるアートアイドルを採用し、 さらに燃費も10%節約
昨年より、ご好評いただきました。フォトコンテスト第3弾を開催します! 第1回、第2回と累計投稿数が1,300件を超えました。更に、皆様に金属について 考えていただければと思い、 第3回目を開催♪ することになりました。
堺市さんから、 SDGs未来都市・堺公式ロゴマークの使用許可を頂きました。 株式会社山根商店は堺に本社を構えて創業73年目。地元である堺を応援しています。 「ものの始まりなんでも堺」と、堺からはじまったものが沢山あります
株式会社山根商店は 2022年1月5日から 新年の営業をスタートいたします! 目先の利益にとら(寅)われずに、 色んな新しいことにトラ(寅)イして、 今年もより多くのお客様の笑顔(がおー)が いただけるように頑張っていき
2021年12月12日実地の第7回SDGs検定 弊社従業員が、見事合格しました!! SDGsへの理解を深めたい、何か取り組みをしたいという事で受験をしました。 まだまだ試験用のテキストが無いにも関わらず、合格率約24%の
SDGsへの意識を社員間で共有できればと思い! 工場内にでかでかと SDGsパネルを設置致しました。 朝の朝礼場所に設置しました。この場所はトラック計量前になるので、 計量した際に運転席から見えます。 お取引いただいてい
前回ご好評いただきました、フォトコンテスト第2回目を開催しています! 第1回目では 子供達と金属発見しに家族で散歩に出かけました。気づけば身近な所に金属は使われていました等の 写真と想いがこもった投稿をしていただきありが
休業日のご案内
© 2020 YAMANE STORE CORPORATION.